法多山尊永寺の厄除だんご

f:id:midnight-Bic-moon:20210429101804j:plain

厄除だんご

桜も散ってどんどん気温が上がってきた。

真新しいスーツを着た新入社員?リクルート生?らしきひとも街で見かけるようになってきたけど、今年はやはり見るのが珍しい。

オンラインが少なくとも増えていることを実感する。

うちの会社は在宅ワーク推進派だが、カメラはないので、ねぐせがついていても一応問題ない。ただ、やはり、気持ちが入らないので、朝短時間だが、公園を歩いてある程度身支度をして仕事に望んでいる。本の受け売りだが、成功している起業家は、朝軽く運動、朝日に浴びる行動などルーティーン化している人が多いらしい。

必ずではないが、まずは実践でやってみたが、調子は上々だ。

こういう時期なので、あまり遠くも行けないが、久しぶりに法多山までドライブ。

 
 

静岡県袋井市、ちょうどW杯の行わたエコパスタジアムの近くにある。

友人はベッカムを見にチケットは取れないが、スタジアムまで行ったとのこと。

当時のスーパースターは今全く聞かない。その頃流行ったベッカムカットは理髪店では依頼しなくてもやってくれた。

東名掛川まで、MAZDA3のACCでのんびり。ホント楽。

いつもなら、休日はエコパで色々催しをしていて渋滞もしばしばだが、近頃はほぼ皆無。サッカーの磐田もJ2だし、めっきり渋滞は減っているんだろう。

f:id:midnight-Bic-moon:20210429103728j:plain

仁王門

到着すると駐車場は以外に混雑。今回参拝は2回目だったが、駐車場代が取られることを記憶していなかった。都会でもないのに。

威勢よくおばちゃんが客引きをしていた。久能山も含め静岡は仏閣の駐車場がやたら有料が多い気がする。せっかくの参拝もここで、お金を取られると、このおばちゃんに賽銭を取られている気がして、人間のいやな部分がでてしまう。

賽銭と思い気持ちを落ち着かせ仁王門へ。

今日は、すれ違う人殆どが、大量にお団子を購入している。

法多山は『厄除だんご』で有名で、境内の茶屋でだんごを販売、飲食できる。

ネットで調べてみると、この日は月に一度の『功徳日』という、茶団子の販売日らしく、混雑の理由はこの茶団子を買い求める人のようだ。

静岡の茶とコラボとはさすがの商売上手といえる。

茶屋の持帰り券売機(だんご購入者専用の券売機!)には長蛇の列。少なく見積もっても100人以上並んでいた。

朝の10時過ぎくらい。これ、だんご、だけですよ。。。

そんな列を横目に奥の本堂へ。

f:id:midnight-Bic-moon:20210429110008j:plain

本堂

f:id:midnight-Bic-moon:20210429110354j:plain

青紅葉

 

f:id:midnight-Bic-moon:20210429110448j:plain

青紅葉

天気もよく、本堂は人も程々で、ゆっくり参拝。

ちょうど青紅葉もきれいな時期で、心もリフレッシュ。

参拝もおわり、さすがの行列にだんごの飲食に躊躇していたところ、茶屋での飲食は並ばなくても、いいことがわかり、白から茶だんごの変更もOKだったので、茶だんごを注文。

小ぶりのだんごに餡がたっぷり。餡は美味しい!だんごはふつーです。茶?って感じ。

帰る頃には更に行列が長くなっていた。

 

帰路は牧之原経由で茶畑を抜けていく。このあたりの茶畑の道路は車も少なく、丘の上を走る快走一般道が多いので、アクセルワークが、楽しい。

最後にさがら子生れ温泉会館で、どっぷり疲れを癒やして帰宅した。

 

f:id:midnight-Bic-moon:20210429111807j:plain

茶屋でのんびり